2010年09月02日

カンコン(12)世界に一つの作品:END

CIMG0101.JPGこの男の子の優しさに、プロがデザインを施せば、世界に一つの素敵な作品の誕生です。そしてこの感動物語が次点になりました。是非、10月2日の本選では、あなたも世界に一つの物語を堪能してくださいね。
posted by 臥龍 at 09:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

カンコン(11)絵

CIMG0099.JPG更にもう一枚。無事に誕生したのですね。
posted by 臥龍 at 09:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

カンコン(10)絵

CIMG0098.JPGそして、男の子の絵。
posted by 臥龍 at 09:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

カンコン(9)お手紙

CIMG0097.JPG男の子からのお手紙、それはお母さんとお腹の中にいる赤ちゃんに宛てたもの。
posted by 臥龍 at 09:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

カンコン(8)たったひとつの作品

CIMG0090.JPG宅配すし「銀の皿」で有名なレストラン・エキスプレスに、このような素敵な部門があります。
posted by 臥龍 at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

カンコン(7)最高点

CIMG0080.JPG見事、「末岡こどもクリニック」さんの作品が、会場投票で最高点に輝きました。芦澤婦長さん、おめでとう!次は、10月2日の本選ですね。
posted by 臥龍 at 09:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

カンコン(6)見いる

CIMG0074.JPG感動の物語に見いる参加者。
posted by 臥龍 at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

カンコン(5)されどの一品

CIMG0069.JPG一個のケーキも、そのタイミングが、琴線に触れるときだと・・・。号泣。
posted by 臥龍 at 09:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

カンコン(4)ケーキ

CIMG0068.JPG札幌からエントリーの「末岡こどもクリニック」、ゲストからのケーキの差し入れエピソードです。
posted by 臥龍 at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

カンコン(3)エントリー企業

CIMG0062.JPG東日本大会へのエントリーは、9作品。北海道、岩手、新潟からも出品いただきました。
posted by 臥龍 at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

カンコン(2)スタート

CIMG0045.JPGいよいよスタートです。
posted by 臥龍 at 09:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年8月26日:カンコン東日本大会(1)

CIMG0044.JPG8月26日は、「感動物語コンテスト2010」、略して「カンコン2010」の東日本大会でした。会場提供のSHIPさんが、ウエェルカムボードを用意してくださりました。
posted by 臥龍 at 09:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記