2010年10月11日

Gムール貝:END

CIMG1358.JPGレオンといえば、ムール貝ですね。
posted by 臥龍 at 06:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Fレオン

CIMG1353.JPGホテル近くのレオンに入りました。
posted by 臥龍 at 06:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

E今回は

CIMG1352.JPG地下鉄で、ホテル近くの「ボルト・マイヨ駅」まで戻り・・・。
 
posted by 臥龍 at 06:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Dレオン

CIMG1349.JPGいつも食べるのは、シャンゼリゼのレオンですが・・・。
posted by 臥龍 at 06:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Cシクロ

CIMG1344.JPGシクロ(人力車)の背に、エッフェル塔の完成図が。
posted by 臥龍 at 06:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Bガス搭

CIMG1346.JPG一部の店では、早くも暖房用のガス搭が入っていました。それにしても、シャンゼリゼ通りにごみが目立ちます。
posted by 臥龍 at 06:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Aシャンゼリゼ

CIMG1342.JPG「凱旋門」から「シャンゼリゼ」を見て。
posted by 臥龍 at 06:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年10月10日@凱旋門

CIMG1341.JPGパリに入り、ホテルでメルマガを2本打った後、散歩に出ました。すぐ近くにあるのが、凱旋門。
posted by 臥龍 at 06:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Iふーちゃん:END

CIMG1330.JPG臥龍がふーちゃんと呼ぶ井上富紀子さんのバイタリティには、いつも感心です。体内に原子炉が燃えている「レディス版鉄腕アトム」と、臥龍は心の中では呼んでいます。翌日は、「長良川トライアスロン」に出場だというのに、お付き合いいただき恐縮でした。臥龍は、翌日パリに移動のため、応援に行けませんが、健闘を祈っています!
posted by 臥龍 at 02:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

H乾杯

CIMG1328.JPGシャンパンで乾杯!左から、井上富紀子さん、井上武さん、阪根博事務局長、袋井の公認会計士・小林正樹さん、岐阜のトコロの中島孝さん、そして臥龍。武さん、ごちそう様でした。
posted by 臥龍 at 02:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

G二次会

CIMG1331.JPG文化講演会の打ち上げ二次会は、おしゃれなワインバーでした。
posted by 臥龍 at 02:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Fグリーンアップル

CIMG1325.JPG井上武さんが、LFCで始められた「グリーンアップル」という新規事業の紹介もありました。「グリーンアップル」とは、「生涯現役サポート事業」と臥龍は理解しました。井上武さんのHPはおもしろいですね。→  http://www.inouetakeshi.net/
posted by 臥龍 at 02:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

E審査員特別賞

CIMG1316.JPG先日行われた「カンコン(感動物語コンテスト)」で、LFCの作品が「審査員特別賞」を受賞したことも報告されました。
posted by 臥龍 at 02:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

D出会い

CIMG1314.JPG井上武さんから、W講演講師との出会いの話がございました。
posted by 臥龍 at 02:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

C井上武さん

CIMG1323.JPGラブリークィーンの会長でLFCの社長である井上武さん、お付き合いが始まって、もう21年ですが、ますますお元気です。
posted by 臥龍 at 02:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

B阪根事務局長

CIMG1310.JPG二番手にお話しされたのは、ペルーの天野博物館の阪根博事務局長さんでした。講話内容は、「ペルーの実業家・天野芳太郎の生涯とペルーとインカ文明の最新情報」でした。ペルーは資源の輸出で好景気なのですね。そして、臥龍が学校で習った「世界の四大古代文明」と、現状は大きく違ってきているのですね。5〜6000年前の偉大な文明は、世界各地で発掘されているようです。天野博物館→  http://www.museoamano.com/jp/main.htm
posted by 臥龍 at 02:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

A臥龍

CIMG1306.JPG今回は、W講演でした。一番手の臥龍は、井上武会長からご依頼の「日本で一番人が輝く企業を創るための6か条」をお話ししました。その中の「5.子供参観日」については、LQさんの事例を映像で紹介させていただきました。
posted by 臥龍 at 02:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年10月9日@LQ文化講演会

CIMG1305.JPG岐阜のラブリークィーンさんが、公開の文化講演会を開催されました。参加者は、ラブリークィーンとLFCで300名、社外100名の計400名さまでした。冒頭の挨拶は、井上真典社長です。ラブリークィーン→ http://www.lovelyqueen.co.jp/
posted by 臥龍 at 02:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記