2010年12月20日

H夜のデザート:END

メロンにブランデーを流し込みました。SANY0219.JPG
posted by 臥龍 at 16:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

G夜のお食事

奥様の手料理。メインは臥龍の大好きなロブスター!SANY0218.JPG
posted by 臥龍 at 16:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

Fまばらなラグーン

CIMG3694.JPG
posted by 臥龍 at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Eまばらなビーチ

CIMG3692.JPG
posted by 臥龍 at 16:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

D雨に煙るダイヤモンドヘッド以上に

臥龍のヘッド(頭)もクラクラCIMG3695.JPGです。
posted by 臥龍 at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

C今日は大雨

お蔭で一歩も部屋から出ないので、メルマガが10本書けました。10本書くと・・・。CIMG3696.JPG
posted by 臥龍 at 16:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

B昨夜「平成ガメラ」

「ていだかんかん」の後は、映画「ガメラ」をDVDで観ました。日本のSF映画史上、平成ガメラの三部作は最も優れた作品だと思います。映画史上初めて「日本SF大賞」を受賞したのはパート2ですが、どう見ても出来は、このパート1の方が上だと思います。CIMG3689.JPG
posted by 臥龍 at 16:07| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記

Aサンゴの産卵

「サンゴの産卵」シーンに、これほどの想いがあったとは!これは丹念に描く映画でないと伝わらない場面ですね。役人や学者は頭で考えるが、欠陥商品(落ちこぼれ)は愛で考える。欠陥商品の「意地の結晶」がサンゴの産卵でした。臥龍にも、意地でも実現したい場面があります。和人・和僑と華人・華僑によるCIMG3688.JPG「アジア商人道の桃園の誓い」場面です。
posted by 臥龍 at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年12月19日@昨夜「ていだかんかん」

沖縄でSHIPさんからいただいた映画「ていだかんかん」のDVD、なんとモデルになった金城浩二さんのサイン入り。昨夜、ようやく見ることができました。SHIPさん、小松さん、改めて感謝です。結婚したいと金城さんがお母さんに報告する場面で、お母さんが未来の奥さんにいう言葉には笑いました。「あんた、よくこんな欠陥商品(息子)の嫁になる気になるね?製造元だからよく分かる」。でも途中から笑えなくなりました。“これって俺?”臥龍も、自慢ではありませんが、自分が欠陥商品である自覚は、200%あります。欠陥商品に付いてCIMG3682.JPGきてくれて、一度も泣き言や愚痴を言わない。金城さんの奥さんと我が家の奥さんはそっくりです。菩薩です。
posted by 臥龍 at 13:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記