2011年01月31日

P今期での初の試みがバディ制の採用!:END

塾生一人ひとりにメインアドバイザーのバディが付きます。高井さんには橋長さん、田中さんには喜家村さんという具合に。早速、次回に向けての摺合せです。CIMG4644.JPGCIMG4649.JPGCIMG4650.JPG第二回に向けて最高のスタートが切れた、合宿研修でした!次回が楽しみ!

posted by 臥龍 at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Mランチタイム!

CIMG4611.JPG
posted by 臥龍 at 19:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

H屋内に入って二次会

冒頭は、勝元一仁さんの誕生祝い!世話人一同から額、臥龍からリッツのお菓子のプレゼント!CIMG4594.JPG
posted by 臥龍 at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

F奈良には炭火興しの名人が多い(ほんまか?)

エバートラスト流が久志直紀さん、川上村仕込みが喜家村玲子さん。CIMG4582.JPGCIMG4584.JPG
posted by 臥龍 at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

E二世経営者トリオ!

大阪の高井文晶さん、右は鹿児島の小山雄三さん。そして浜松からの長坂善人さん。CIMG4578.JPGCIMG4579.JPG
posted by 臥龍 at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Dこの極寒にバーベキューは、当然「本気塾」のみ!

てんてん、こわーい!大石友栄さん、いつも一生けん命でのサポート、かわいーい!CIMG4570.JPGCIMG4583.JPG
posted by 臥龍 at 19:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

C根性(?)のバーベキューパーティ

CIMG4571.JPGCIMG4576.JPGCIMG4577.JPG会場は→ http://www12.ocn.ne.jp/~hagolomo/suisan.htm 皆で準備!世話人総代表の赤松泰樹さん、エプロンが似合っています。右隣は、塾生の中橋正章さん(別名、アンディのご主人) このトン汁が本当にうまかった!  
posted by 臥龍 at 19:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

A臥龍本気塾のメリットの一つは、人を感動させる基本動作が身に着くことです。

美しい「礼」の見本を見せる渡邊由縁さん。流石に、カリスマ人材育成トレーナー!CIMG4560.JPGCIMG4561.JPG
posted by 臥龍 at 19:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年1月29〜30日@「第9期関西臥龍本気塾」開塾

CIMG4551.JPGCIMG4549.JPGCIMG4554.JPG今回は初の合宿。会場は、大阪国際ユースホステル→ http://www.osaka-yha.com/osakakokusai/ 司会は、渡邊由縁さんと児玉貴子さん。臥龍の開塾講話で幕開け!
posted by 臥龍 at 19:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年01月28日

G栗本さん、ゲストへのおもてなしサポート、ありがとう!:END

昨年12月8日の「究極のワンディセミナー」における「クリスマス・ディナー」の演出でも、栗本さんには大変お世話になりました!→ CIMG4546.JPGhttp://www.e-garyu.info/seminar/ritz_iimori.html#t01
posted by 臥龍 at 23:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記