スマートフォン専用ページを表示
臥龍の感動観光ブログ (臥龍のKanKanブログ)
年間で国内外200日以上旅をしている感動経営コンサルタント「臥龍」が、
旅先で経験した良いサービスや、良いアイデアを順次掲載します。
臥龍は【松本市の観光大使】を務めています!
最近のトラックバック
F台湾APRAからの愛を受け取りました。:END
by
akamachans jimdo page!
(05/22)
B昨夜「平成ガメラ」
by
ガメラ医師のBlog
(01/04)
過去ログ
2014年01月
(20)
2013年05月
(30)
2013年04月
(23)
2013年03月
(31)
2013年02月
(20)
2013年01月
(10)
2012年12月
(8)
2012年11月
(46)
2012年10月
(31)
2012年09月
(34)
2012年08月
(34)
2012年07月
(82)
2012年06月
(25)
2012年05月
(89)
2012年04月
(43)
2012年03月
(67)
2012年02月
(23)
2012年01月
(24)
2011年12月
(17)
2011年11月
(7)
RDF Site Summary
RSS 2.0
カテゴリ
日記
(2517)
最近のコメント
Dあなたはガンになりやすい人ですか?
by prininodincer (08/12)
Aアイコンの雛森剛さんの羅針盤プレゼン
by subspertunriden (08/12)
経営革新の旅E現場改革の研修会
by rempladiuprobti (08/12)
Mご快労さまでした:END
by squalilillipo (08/12)
F久しぶりの再会、北村佳子さん(左)、友人の表朱美さん
by propticolianis (08/12)
最近の記事
(01/14)
冬季休暇の過ごし方の臥龍手引き@ハワイ(ワイキキ)入り
(01/14)
A映画神社への参拝納め
(01/14)
Bトップ・オブ・ワイキキ
(01/14)
Cレジェンド・イン・コンサートワイキキ
(01/14)
D樹神太郎さん
<<
2012年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索ボックス
<<
2012年04月
|
TOP
|
2012年06月
>>
<<
1
2
3
4
5
>>
2012年05月04日
2012年5月3日@羽田から福岡、博多から筑後船小屋へ到着
posted by 臥龍 at 09:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
Aお茶村本店に到着、伝統の「新茶祭り」に参加、5月3日〜6日まで開催
posted by 臥龍 at 09:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
B初の「お茶摘み」体験
お茶村の石井さんから「一芽二葉」のてっぺん極上の摘み方を教えてもらいました。でも自然の中、気持ちよかった!このお茶摘みも無料でできるのです。
posted by 臥龍 at 09:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
C極上の楽しみ方「すすり茶」、最後まで「いただきました!」
posted by 臥龍 at 09:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
D感謝のメニュー
5月3日〜6日までの間で、約2500名のご来場。驚いたのは、この美味しいメニューが無料、感謝のサービスなのです!
posted by 臥龍 at 08:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
E左から、臥龍、八女茶くん、大石尚子さん、河野巧さん
posted by 臥龍 at 08:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
F博多での夕食:END
涼しいのでぬる燗、そして九州の豚による塩しゃぶ(これはおいしかった)、それから人生初の「冷やのひれ酒」。
posted by 臥龍 at 08:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2012年05月03日
2012年5月2日@臥龍&おやじの義兄弟の契りの宴IN青山カシータ
posted by 臥龍 at 01:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
Aシャンパンのサベラージュは薄井さん
ホストは臥龍と家内、薄井修司さんと友子奥様。大阪からわざわざ来ていただいた大槻さんと奥様のまどかさんに勝元さん。加治幸夫さんと伸恵さん。APRA本部の東さん。計10名でスタートしました!
posted by 臥龍 at 01:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
B今宵だけ限定のワンナイトメニューのスタート
正岡子規が好きだったかぼちゃのスープ、市場イメージの春野菜、思いのこもったトマトとフォアグラ!
posted by 臥龍 at 01:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
C普通の水が氷るカシータマジックを楽しまれる薄井友子さま。
posted by 臥龍 at 01:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
D氷山のように積み上がる水
posted by 臥龍 at 01:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
Eオリジナルメニューの後半
ブイヤベース、サーロインステーキ、そしてなんと「たこ焼き」が!薄井さんの実家の思い出
です。
posted by 臥龍 at 01:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
F全員から「立ち合い署名」をいただきました。感謝!
posted by 臥龍 at 01:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
G秘密の小部屋へ
記念写真の大きな額が!デザートの苺のタルトですが、乗っている細工が、友情の無限大マークになっています。
posted by 臥龍 at 01:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
Hマジシャン三浦のマジックタイム
posted by 臥龍 at 01:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
Iお茶のサプライズ
タルトにコーヒーではなく、美味しい日本茶。何故?っと思っていたら、おやじの企業進化講座同期の福岡県八女市の「お茶村」の大石尚子さんからのサプライズでした。皆さんに新茶のお土産まで。感謝!次の義兄弟の絆の宴席は、尚子さんの予定です。
posted by 臥龍 at 01:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
J両家の結婚記念日
臥龍家が4月16日、薄井家が4月30日、共に結婚28周年。感謝のお花を勝手気ままな旦那から辛抱強い奥様へ。そしてロウソクを四人で消しました。
posted by 臥龍 at 01:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
Kウエルネスサプライの社員からのサプライズメッセージ
posted by 臥龍 at 00:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
L最後の誓いの挨拶
posted by 臥龍 at 00:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
<<
1
2
3
4
5
>>