2010年10月15日

P空の高さ:END

SANY0154.JPG「晩鐘」の絵を見ながら、バルビゾン村で見た教会を思いました。あの教会の鐘の音に対して、敬虔に頭を垂れる夫婦の姿を想像しました。産業革命により、急激に消えいく農村風景を描いたミレーの時代を想うひとときでした。空の高さが実際よりも高いのが、絵の一つの特徴ですね。
posted by 臥龍 at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41315169

この記事へのトラックバック