2010年12月20日
B昨夜「平成ガメラ」
「ていだかんかん」の後は、映画「ガメラ」をDVDで観ました。日本のSF映画史上、平成ガメラの三部作は最も優れた作品だと思います。映画史上初めて「日本SF大賞」を受賞したのはパート2ですが、どう見ても出来は、このパート1の方が上だと思います。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42174749
この記事へのトラックバック
ガメラ:平成(金子)版視聴記など 2011/01/04
Excerpt: 本日二本目の更新です。一本目「ライヴガメラ /01/04 」はこちら。 本項では、95〜99年公開の「平成ガメラ、金子三部作」の視聴記などを、まとめてご紹介しております。 ...
Weblog: ガメラ医師のBlog
Tracked: 2011-01-04 18:09
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42174749
この記事へのトラックバック
ガメラ:平成(金子)版視聴記など 2011/01/04
Excerpt: 本日二本目の更新です。一本目「ライヴガメラ /01/04 」はこちら。 本項では、95〜99年公開の「平成ガメラ、金子三部作」の視聴記などを、まとめてご紹介しております。 ...
Weblog: ガメラ医師のBlog
Tracked: 2011-01-04 18:09
突然コメントを差し上げ、大変恐れ入ります。
こんにちは。私は、下記のTBを致しました「ガメラ医師のBlog」管理人のガメラ医師と申します。
映画ガメラに関する情報収集Blogを更新しており、こちらの記事には「ガメラ」の検索から参りました。
拙Blogでは従来より、平成ガメラ三部作に付いての鑑賞記事をまとめておりまして、この度1月4日付けの下記TBの更新中にて、こちらの「GTガメラ視聴記」を紹介させて頂きましたのでご挨拶に参上した次第です。
差し支えなければ拙Blogもご笑覧頂ければ幸いです。
長文ご無礼致しました。それではこれにて失礼します。
ブログも拝見しました。
平成ガメラシリーズ三部作は、もっと評価されてもいい作品ですね。